髪を切ってお金を頂くということ
久しぶりのブログになります
(また真面目な話なんですが笑)
忙しくも毎日楽しく仕事させてもらってるなかでカットやカラーなどの練習をモデルになってくれるかたにお願いして最近は練習したりしているのですが、
今までと違う点として
少なからず
料金が発生しているのです
…
そうなっただけで半端じゃない責任感だったり緊張だったりが生まれてくるわけで
美容室に来ていただいてる数時間は髪を任せてもらっているわけで
当たり前なんですがその当たり前をヒシヒシと痛感する毎日です。
お願いして、他に行ってた美容室があったりあまり面識がなかったりするのに任せてくれるモデルさんだったり
お世話になってた先輩からお願いされアシスタントの自分しか知らないのに任せてくれるお客様であったり
本当に感謝しかないです。
それと同時にカットモデルなどをさせてくれる周りの環境だったり、支えてくれている方達だったり常に感謝と尊敬です。
アシスタントの間もずっとスタイリストと同じ気持ちでお客様に接してきたつもりだったけど、
また違う意識の違いが、あるんだなと感じています。
だからこそもっともっと上手くなって
たくさんの方たちを幸せにできるように頑張っていくのが精一杯の恩返しでもあると思います!!!
日々成長!!!!
明日からも全力で!
0コメント